少しの手間で朝ごはんがちょっと豪華になるレシピの画像がいつの間にかネット上から消えていたので、メモ。

Simple is bestをモットーに、得られた知識・知恵をつらつらと。
少しの手間で朝ごはんがちょっと豪華になるレシピの画像がいつの間にかネット上から消えていたので、メモ。
Windows Explolerを開くとMy Documentsにあるデフォルトフォルダがフォルダツリーに表示されます。私の場合、全てのNAS上に各種データを保存しているため、これらのフォルダ表示はむしろ邪魔です。
これらのフォルダを消す方法がWeb上に散逸していたため、コピペで対応できるようにまとめておきます。※Windows 10(1909)で確認しています。
注意点もありますので、最後までお読みください。
ThisPCPolicy
”を”Show
“から”Hide
“に変更するHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FolderDescriptions\{f42ee2d3-909f-4907-8871-4c22fc0bf756}\PropertyBag
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FolderDescriptions\{0ddd015d-b06c-45d5-8c4c-f59713854639}\PropertyBag
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FolderDescriptions\{35286a68-3c57-41a1-bbb1-0eae73d76c95}\PropertyBag
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FolderDescriptions\{a0c69a99-21c8-4671-8703-7934162fcf1d}\PropertyBag
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FolderDescriptions\{7d83ee9b-2244-4e70-b1f5-5393042af1e4}\PropertyBag
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FolderDescriptions\{31C0DD25-9439-4F12-BF41-7FF4EDA38722}
PropertyBag
”を作成するPropertyBag
”の下にエントリ(文字列)”ThisPCPolicy
”を作成し、データを”Hide
“にセットするネット上にはこれらのレジストリを一括編集するregファイルが提供されています。これを実行したところ、フォルダは消えたもののしばらくしてフォルダリネームの際に下記のようなエラーが表示されるようになりました。
ネット上を探してこの問題の修正方法を探しましたが解決にはいたらず、最終的にはシステムの復元をすることでレジストリ状態を変更前の状態に戻し、その後手動でレジストリを書き換えることで対応しました。
regファイルが原因でこのような症状が出るようになったかはわかりませんが、Windowsのアップデートに伴いレジストリの内容が変わることもあり、それによって副作用がでることも考えられますので、手動で変更したほうがよさそうです。
盛り付け後、豆苗かコーンを添えるといいかもです。
煮込み用の鍋にル・クルーゼを使う場合、肉に焦げ目がつくまで炒めることが難しいため、フライパンを使用するように手順をアレンジしてあります
ブロッコリーを入れるタイミングが煮込み前のため、煮込み中にかき混ぜてしまうとブロッコリーがバラバラになります。これを避けるために煮込み中にかき混ぜないようにするか、一度湯に潜らせて最後に放り込む方が良いかもしれません。
ダシと食感をよくするために、オリジナルにベーコン、マッシュルームを追加しています。
かなり腹にたまるので、食べる量は少量に抑えたほうがよいです
黒ごまの代わりにシナモンでもいいです。
芋を乱切りにする場合は、フライパンで焼く前にラップで包んで電子レンジで600W6分蒸して、中を柔らかくしておくことで焼く時間を短縮できます。